taziku BLOG振り返り 2023アクセスランキング TOP10
昨年の12月30日から改めてtazikuでの情報発信をスタートしまして、1年間可能な限り、最新情報や試行錯誤してきたことをまとめてきた、tazikuのBLOG。丁度今日で1年経ったということで、2023年のアクセス数が多かったTOP10の記事をまとめました。
taziku 2023アクセスランキング TOP10
10位:進化したRVC、RVC v2での音声機械学習方法
RVC v2を利用して、音声学習をするための手順とパラメータ設定についてまとめ
9位:Stable Diffusion LoRAデータ作成 教師データ準備編
LoRAデータ作成のための教師データの準備についてまとめています。
8位:Stable Diffusionのパフォーマンスを向上させるための15のTips
トークンマージンの利用やwebui-user.batの設定など幅広い、高速化などのテクニックを紹介。
7位:声の機械学習が短時間で、効率的にできるRVC-betaインストール方法まとめ
RVCのインストール手順について、まとめ。RVCをインストールするために環境を整えます。PythonとMicrosoft C++ Build Toolsをインストールから実際のセットアップまでを紹介。
6位:Stable Diffusion AUTOMATIC1111 web UIでSDXLを動作させる
今回はStable Diffusion AUTOMATIC1111 web UIでSDXLを動作させる手順を解説。
5位:声の機械学習をRVCで実施する方法
実際のUIで学習方法について解説。RVC v1での機械学習の解説。v2については別途解説をしています。
4位:Stable Diffusion web UIをローカル環境にインストール
Windows PCにインストールしていく手順をまとめて紹介。Python3.10.6をインストール、Gitをインストールなど基本的なところからカバー。
3位:Stable Diffusion web UIのimg2img 機能についてのまとめ
img2imgで使える、inpaintなどの機能について実際の生成した画像を交えながら解説
2位:Midjourneyの有料プランの比較から加入まで
有料プランの登録手順と、有料版で可能になるDMでの画像生成方法までをまとめ。何回かアップデートしている記事となります。
1位:Stable Diffusionのメモリ不足対策・解決策まとめ
「Stable Diffusion」の動作には高速なグラフィックボードと大容量のVRAMが必要ですが、メモリ不足を極力回避するためのTipsをまとめた記事となります。
ランキングについて
ほぼStable Diffusionの記事がランクインしました、以外なのが声の機械学習のRVC関連もかなり上位に食い込んでいる印象でした。またMidjouneryも強かった。生成AIは今年爆発的に広がった年だったと思います。
来年はどうなるか?2024年も欠かさずに情報発信を行い、大きな流れを見極めて行きたいといきたい思います。