AnimateDiff prompt travelを使いやすくするEasyPromptAnimeのローカルエディタを試す
「プロンプトでアニメが生成できる「EasyPromptAnime」インストール編」や「プロンプトでアニメが生成できる「EasyPromptAnime」AIアニメ生成編」などで紹介してきた、AnimateDiff prompt travelを使いやすくするEasyPromptAnimeがアップデートされ、ローカルエディタがリリースされさらに使いやすくなりました。
今回はローカルエディタをインストールから利用まで実際に生成しながら手順をまとめていきたいと思います。
EasyPromptAnime(簡単プロンプトアニメ)とは?
「EasyPromptAnime(簡単プロンプトアニメ)」はAnimateDiff prompt travel がベースとなっており、簡単プロンプトアニメエディタで簡単に設定ファイルを作成できたり、ドラックだけでアニメーション生成ができるなど様々な機能が用意されています。
EasyPromptAnime
https://github.com/Zuntan03/EasyPromptAnime
アップデート方法
インストールがまだというかたは、「プロンプトでアニメが生成できる「EasyPromptAnime」インストール編」を参照してください。最新版であればすでにローカルエディタも含めインストールされます。すでにインストール済のかたは、インストールフォルダ内の「Update.bat」をクリックすれば、自動的にアップロード可能です。インストールしたタイミングによっては、2回Update.batをたたく必要がありますのでご注意ください。
ローカルエディタの起動
EasyPromptAnimeEditor.batをクリックすればローカルエディタが起動します。
ローカルエディタの使い方
基本的には非常にシンプルで、プロンプト欄があり、フレームごとに差し込むプロンプトと、冒頭に差し込む H:、 最後に差し込むF:、ネガティブプロンプトのN:を設定します。その後は中段のタブで細かい設定を行い、右上のアニメ生成ボタンを押せば自動的に動画生成が始まります。詳しい設定値などは「プロンプトでアニメが生成できる「EasyPromptAnime」AIアニメ生成編」をご覧ください。
ローカルエディタを利用し実際に生成
以下のプロンプトでアニメーションを生成
H: 1girl
0: portrait,peaceful
20: portrait,surprised
50: portrait,streaming tears
F: whitedress
N:NSFW,(worst quality, low quality:1.2)
ローカルエディタで利便性は大きく向上
以前までGoogle Colab上のエディタで設定、ファイルダウンロード、それらを読み込み生成とかなり手間がかかっていましたが、ローカルエディタによりかなり利便性が向上しました。
かなり手軽にAnimateDiff prompt travelを利用できるのではないでしょうか?AIでアニメを生成したいという方は是非お試しください。