• TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT
taziku
  • TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT

新しいアニメ表現を目指す「アニムビ」について

2024年4月20日
AIアニメプロジェクト Project
生成AI

tazikuとK&K Designで手掛ける、新しいアニメ表現を目指す「アニムビ」。写映像をAIでアニメに変換し、アニメーターがレタッチして仕上げるという新しい手法でアニメを生成・制作するサービスです。

従来の商業アニメとは異なる、新しいカテゴリーを生み出そうというコンセプトで立ち上げたサービスになります。

アニメでは無く、アニムビ

アニムビの制作プロセスは、まず実写映像を撮影し、この映像を生成AIに入力し、アニメ調の画像に変換します。AIが生成した画像はまだ荒削りな状態ですが、ここからアニメーターが手を加えていきます。アニメーターは、AIが生成した画像を基に、キャラクターの表情や動きを調整し、背景を描き込むなど、細かなレタッチを施していきます。

この手法の最大の強みは、アニメ制作会社と生成AIが協働することで、より効率的に高品質なアニメーションを制作できる点にあります。AIが下地を作ることで、アニメーターは細部の調整に集中できます。これにより、制作期間の短縮とコストの削減が可能となります。

現段階では、アニメ風でクオリティもそれなりな形にはなってしまいますが、生成AIの進捗次第では、次世代アニメのスタンダードとなりうるとも考えています。

アニメーターと生成AIで創る

アニムビは、実写とアニメ、人間とAIが融合した新しいアニメ制作の形です。アニメ制作会社と生成AIのコラボレーションにより、効率的な制作と新しい表現の追求を同時に実現しようとしています。

商業アニメとは違う、新しいカテゴリーとして、アニムビをどうぞよろしくお願いいたします。

アニムビ

AIアニメプロジェクトについて

株式会社tazikuと株式会社K&Kデザインが共同で、AIを用いたアニメーション制作にチャレンジするプロジェクト。生成AIを従来のアニメの制作フローに組み込み、クリエイターがより創造的な作業に専念できる環境の創出を目指しています。

AIアニメプロジェクト詳細

AIアニメプロジェクト記事一覧

AIの最新情報を随時発信中

Xやnoteでは、AI・生成AI・LLMなどの最新情報や、ChatGPTやMidjourneyのプロンプトテクニックを連載中!フォローよろしくお願いします。

生成AI・AIの導入・研修・DXの支援はtazikuへ

生成AI・LLMなど、AIを活用したAIの導入・DXコンサルティング、AI領域の研修・講演などのご相談はお気軽にお問い合わせフォーム、もしくは生成AIソリューションAI CREATIVE BASEから、ご相談・お問い合せください。

PREV Claude 3 の連鎖プロンプト「プロンプトチェーン」を試す
NEXT taziku、生成AI時代の必須スキルを習得できる教育コンテンツを共同開発
Related Post
Higgsfield AIのカメラモーション「SKATEBOARD OLLIE」を試す|最新AIで実験 Vol.15
Kling AIの「Instant Film」エフェクトを試す|最新AIで実験 Vol.14
AIインフルエンサーおむすびちゃんのネオ・クラフトコアスタイル|AI Graphy vol.51
Higgsfield AIのカメラモーション「LEVITATION」を試す|最新AIで実験 Vol.13
Higgsfield AIのカメラモーション「MOONWALK RIGHT」を試す|最新AIで実験 Vol.12
AIインフルエンサーおむすびちゃんのギンガムチェックスタイル|AI Graphy vol.50

« PREV

Back to list

NEXT »

  • 投稿検索

  • ABOUT US?

    tazikuは東京・名古屋を拠点に活動するクリエイティブスタジオです。
    AI・生成AI・LLMとクリエイティブを掛け合わせ、新しいクリエイティブを提供します。
    Works
    Service
    Contact
  • AI CREATIVE BASE

    デザイン、ビジュアル、音声、空間演出。生成AIでクリエイティブワークフローに革新を与え、ビジネスの成果を最大化します。

    詳細を見る

  • MENU

    • BLOG
      • Think
      • Creative
      • Technology
        • AI
        • メタバース
    • Project
      • AIアニメプロジェクト
      • どうくつたんけん
  • NEW POST

    • 進化するMidjourney v7が描く次世代のAI画像生成
    • Claude 3.5の新機能 新モデル登場とPC操作機能
    • Claude 3 の連鎖プロンプト「プロンプトチェーン」を試す
    • Claude 3 で画像をピクセル化するプログラムを生成
    • Claude 3で登場人物の会話を生成する
© 2021 taziku / 株式会社タジク Based in Tokyo and Nagoya | プライバシーポリシー