• TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT
taziku
  • TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT

ChatGPT-4oで着ぐるみ生成とKling AIの「BoomBoom」エフェクトを試す|最新AIで実験 Vol.8

2025年4月23日
AI Creative Base Project
生成AI

AI CREATIVE BASEが探求する最新の生成AIツールや機能を試す実験シリーズ。完成作品だけでなく、試行錯誤の過程も包み隠さず公開します。クリエイターの視点でAIツールの可能性を探り、その実用性と表現の幅を検証していきます。

今回は、ChatGPT-4oでの着ぐるみ生成とKling AIの「RocketRocket」エフェクトを組み合わせた実験に挑戦しました。

ChatGPT-4oで着ぐるみを生成する

今回の実験は、AIインフルエンサー「おむすびちゃん」の着ぐるみバージョンを生成することから始めました。元となるイメージは、青い浴衣にオレンジの帯と和柄模様が施されたポップなデザイン。

ChatGPT-4oにビジュアルプロンプトを与え、「遊園地にいるマスコットキャラクターのような愛らしい着ぐるみ」をテーマに生成しました。さらに、着ぐるみの丈感やボリュームを微調整。ふんわりとした素材で構成された全体像は、見る人に温かさと親しみを感じさせる存在感を持つものとなりました。

3Dアバターのおむすびちゃん画像
ChatGP-4oで生成したおむすびちゃん着ぐるみ

Krea Chatによる背景と衣装変更

生成された着ぐるみに対して、Krea ChatのGemini Image Editing機能を活用し、背景を遊園地に変更して臨場感をアップ。さらに、キャラクターの衣装も魔法使いのような装いに変更しました。

頭の上のおむすびについては、魔法使いのコンセプトとの相性や、アクションエフェクトを付加する際のバランスを考慮し、今回は外すことにしました。これにより、シルエットがよりすっきりとし、動きの表現がしやすくなるという効果も得られています。

Kling AIの「BoomBoom」エフェクトを試す

完成した着ぐるみ画像にKling AIの「BoomBoom」エフェクトを適用しました。このエフェクトは、被写体を膨らませて風船のように空中に浮かび上がらせるアニメーションです。

着ぐるみ全体がふわりと風船のように均等に膨らみ、自然な動きで空中へと浮遊していく表現が実現しました。

膨らんだおむすびちゃんが空へふわっと舞い上がる姿は、まるでイベントのフィナーレで空へ放たれる巨大マスコットのような印象を与えます。

今回の取り組みでは、ChatGPT-4oでのビジュアル生成から、Krea Chatでの背景・衣装変更、Kling AIでのアニメーション追加という3つのツールを連携させることで、キャラクター性・演出・動きのすべてを一体的に表現することができました。

また、複数回の試行を通じて、細部の違和感を修正しながら完成度を高めていくプロセスが映像のクオリティ向上には欠かせないことを改めて確認できました。

このような技術は、ショップマスコット、イベントプロモーションのビジュアル制作、SNS上の体験型コンテンツ、バーチャル遊園地などリアルとデジタルを橋渡しとしての活用が期待できます。

次回は、また新たなAI実験に挑戦します。
引き続き、お楽しみください。

AI CREATIVE BASEについて

株式会社ブルーアールが運用し株式会社tazikuがサポートを務めるAIクリエイティブプロジェクト。お問い合わせはAI Creative Base公式サイト、またはブルーアール株式会社(052-485-8626)までお問い合わせください。

AI CREATIVE BASE公式サイト

AIの最新情報を随時発信中

Xやnoteでは、AI・生成AI・LLMなどの最新情報や、ChatGPTやMidjourneyのプロンプトテクニックを連載中!フォローよろしくお願いします。

生成AI・AIの導入・研修・DXの支援はtazikuへ

生成AI・LLMなど、AIを活用したAIの導入・DXコンサルティング、AI領域の研修・講演などのご相談はお気軽にお問い合わせフォーム、もしくは生成AIソリューションAI CREATIVE BASEから、ご相談・お問い合せください。

PREV ChatGPT-4oでロボット生成とKling AIの「RocketRocket」エフェクトを試す|最新AIで実験 Vol.7
NEXT 生成AIで昆虫食レストランチェーンのロゴデザイン | AI×アートディレクターvol.25
Related Post
Higgsfield AIのカメラモーション「SKATEBOARD OLLIE」を試す|最新AIで実験 Vol.15
Kling AIの「Instant Film」エフェクトを試す|最新AIで実験 Vol.14
AIインフルエンサーおむすびちゃんのネオ・クラフトコアスタイル|AI Graphy vol.51
Higgsfield AIのカメラモーション「LEVITATION」を試す|最新AIで実験 Vol.13
Higgsfield AIのカメラモーション「MOONWALK RIGHT」を試す|最新AIで実験 Vol.12
AIインフルエンサーおむすびちゃんのギンガムチェックスタイル|AI Graphy vol.50

« PREV

Back to list

NEXT »

  • 投稿検索

  • ABOUT US?

    tazikuは東京・名古屋を拠点に活動するクリエイティブスタジオです。
    AI・生成AI・LLMとクリエイティブを掛け合わせ、新しいクリエイティブを提供します。
    Works
    Service
    Contact
  • AI CREATIVE BASE

    デザイン、ビジュアル、音声、空間演出。生成AIでクリエイティブワークフローに革新を与え、ビジネスの成果を最大化します。

    詳細を見る

  • MENU

    • BLOG
      • Think
      • Creative
      • Technology
        • AI
        • メタバース
    • Project
      • AIアニメプロジェクト
      • どうくつたんけん
  • NEW POST

    • 進化するMidjourney v7が描く次世代のAI画像生成
    • Claude 3.5の新機能 新モデル登場とPC操作機能
    • Claude 3 の連鎖プロンプト「プロンプトチェーン」を試す
    • Claude 3 で画像をピクセル化するプログラムを生成
    • Claude 3で登場人物の会話を生成する
© 2021 taziku / 株式会社タジク Based in Tokyo and Nagoya | プライバシーポリシー