• TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT
taziku
  • TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT

Novel AIとは? 高品質なストーリーやイラスト生成に特化した生成AIサービス

2024年1月28日
AI BLOG Technology
NovelAI 生成AI

Novel AIは、人工知能を利用して物語やキャラクター、世界観を生成するための生成AI。ユーザー指定のプロンプトに基づき、小説やイラストを生成するウェブサービスで、アニメ風キャラクターのイラスト生成に特化しており非常に高いクオリティで画像を生成することが可能です。

海外のサービスですが、日本語にも対応しています。

Novel AIの機能

ストーリーの生成

ストーリー作成を丸投げしてというよりは、少しずつ物語を書き上げていくような感覚でストーリーを作成できる。「ストーリーテラー」と、言葉で冒険を進めていくようにストーリーを描く「テキストアドベンチャー」モードが用意されている。

特にストーリーテラーモードは秀逸で、AIがパートナー的に補助してくれるような形で物語の執筆が可能です。

画像の生成

イラストレーションに特化した非常に高いクオリティを持つモデルが魅力的。上記の画像はランダム機能を利用して生成したイラストレーション。調整無しで非常に高精度なイラストレーションが生成可能です。img2imgやインペイント機能、各種詳細調整などの細かな調整も可能です。

なんでも高品質というよりはある程度プロンプトや設定など調整が必要

Novel AIの特性

自動で何でも出力してくれるというよりは、クリエイティブな対話の部分を残したような生成AIだと思います。使いこなせば創作活動の強力なパートナーとなってくれる生成AIだと思います。

Novel AI
https://novelai.net/

※当サイトに掲載されている商標、一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があれば、お問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。

AIの最新情報を随時発信中

Xやnoteでは、AI・生成AI・LLMなどの最新情報や、ChatGPTやMidjourneyのプロンプトテクニックを連載中!フォローよろしくお願いします。

生成AI・AIの導入・研修・DXの支援はtazikuへ

生成AI・LLMなど、AIを活用したAIの導入・DXコンサルティング、AI領域の研修・講演などのご相談はお気軽にお問い合わせフォーム、もしくは生成AIソリューションAI CREATIVE BASEから、ご相談・お問い合せください。

PREV MidJourney v6で「Vary(Region)」を試す
NEXT Novel AI 各料金プランのまとめ
Related Post
Midjourneyの使い方 – 登録から実践までのガイド
3D Gaussian Splattingでトレーニングしたデータをビューワーで表示する
Midjourney二次元特化版 niji・journeyの新スタイルを検証
niji・journeyがアップデートされ、「Original Style」が追加
AnimateDiff prompt travelを使いやすくするEasyPromptAnimeのローカルエディタを試す
【随時更新】Stable Diffusion(ステーブル・ディフュージョン)関連記事まとめ
Related Post
進化するMidjourney v7が描く次世代のAI画像生成
Claude 3.5の新機能 新モデル登場とPC操作機能
Claude 3 の連鎖プロンプト「プロンプトチェーン」を試す
Claude 3 で画像をピクセル化するプログラムを生成
Claude 3で登場人物の会話を生成する
Claude 3 でXMLタグを利用する

« PREV

Back to list

NEXT »

  • 投稿検索

  • ABOUT US?

    tazikuは東京・名古屋を拠点に活動するクリエイティブスタジオです。
    AI・生成AI・LLMとクリエイティブを掛け合わせ、新しいクリエイティブを提供します。
    Works
    Service
    Contact
  • AI CREATIVE BASE

    デザイン、ビジュアル、音声、空間演出。生成AIでクリエイティブワークフローに革新を与え、ビジネスの成果を最大化します。

    詳細を見る

  • MENU

    • BLOG
      • Think
      • Creative
      • Technology
        • AI
        • メタバース
    • Project
      • AIアニメプロジェクト
      • どうくつたんけん
  • NEW POST

    • 進化するMidjourney v7が描く次世代のAI画像生成
    • Claude 3.5の新機能 新モデル登場とPC操作機能
    • Claude 3 の連鎖プロンプト「プロンプトチェーン」を試す
    • Claude 3 で画像をピクセル化するプログラムを生成
    • Claude 3で登場人物の会話を生成する
© 2021 taziku / 株式会社タジク Based in Tokyo and Nagoya | プライバシーポリシー