• TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT
taziku
  • TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT

デジタルアートの美術展「出現画廊」『名古屋PARCO賞』『池袋PARCO賞』の受賞者を発表!

2023年3月31日
NEWS
プレスリリース 出現画廊

株式会社taziku(代表取締役社長:田中義弘)は、2023年3月3日(金)から3月26日(日)まで名古屋・東京で開催した展覧会「出現画廊 其ノ参」において、『名古屋PARCO賞』『池袋PARCO賞』の受賞者・賞品内容を2023年3月31日(金)発表いたします。

会場投票による『PARCO賞』を発表!

「出現画廊」のクリエイターアワード「出現画会」は、全参加者の中から特に優れた作品を制作したクリエイターに賞を授与しております。名古屋PARCO・池袋PARCOの会場では来場者投票を行い、最も票を集めた作品を『名古屋PARCO賞』『池袋PARCO賞』に決定いたしました。

「名古屋PARCO賞」

受賞者:Neg (https://twitter.com/101Neg)

賞品:名古屋PARCO西館 サイネージ10か所への作品掲出
掲出期間:5月中旬~6月頃 2週間程度を予定

「池袋PARCO賞」

受賞者:NINOMIYA Design. (https://twitter.com/zero_ninomiya)

賞品:池袋PARCO 外面サイネージへの作品掲出
掲出期間:5月中旬~6月頃 2週間程度を予定

出現画廊 其ノ参 京都国際マンガミュージアムでは5/9(火)まで開催中

「出現画廊 其ノ参」は、イラストレーションから現代アートまで幅広いジャンルのクリエイターが総勢500名以上参加し、名古屋PARCO会場は5,800名を超える来場者が訪れました。京都国際マンガミュージアムでは、エントランスのロッカー展示を5月9日(火)まで引き続き実施中です。
今後もさらなる最新情報を発表予定ですので、お楽しみに。

「出現画廊」公式サイト:https://shutsugen.com/

主催:中京テレビ放送株式会社、株式会社タジク
公式Twitter:https://twitter.com/shutsugen_garou
公式Instagram:https://www.instagram.com/shutsugen.garou/

PREV AdobeのジェネレーティブAI「Adobe Firefly」を試す
NEXT Stable Diffusionをローカル環境で動作させるための機材を選定
Related Post
AIキャラクターで広報革新。AIインフルエンサー「おむすびちゃん」が始動!
帽子や小物も対応!AIモデルサービス「AI GRAPHY」がアップデート
アニメ「全力ウサギ」の生成AI企画に技術協力
生成AIで圧倒的にコスト圧縮。新サービス「AI METAVERSE(AI メタバース)」をリリース
企業の未来を、AIが革新する。新サービス「AI INNOVATION PARTNER」をリリース
株式会社タジク
年末のご挨拶と休業日のお知らせ(2024年)

« PREV

Back to list

NEXT »

  • 投稿検索

  • ABOUT US?

    tazikuは東京・名古屋を拠点に活動するクリエイティブスタジオです。
    AI・生成AI・LLMとクリエイティブを掛け合わせ、新しいクリエイティブを提供します。
    Works
    Service
    Contact
  • AI CREATIVE BASE

    デザイン、ビジュアル、音声、空間演出。生成AIでクリエイティブワークフローに革新を与え、ビジネスの成果を最大化します。

    詳細を見る

  • MENU

    • BLOG
      • Think
      • Creative
      • Technology
        • AI
        • メタバース
    • Project
      • AIアニメプロジェクト
      • どうくつたんけん
  • NEW POST

    • 進化するMidjourney v7が描く次世代のAI画像生成
    • Claude 3.5の新機能 新モデル登場とPC操作機能
    • Claude 3 の連鎖プロンプト「プロンプトチェーン」を試す
    • Claude 3 で画像をピクセル化するプログラムを生成
    • Claude 3で登場人物の会話を生成する
© 2021 taziku / 株式会社タジク Based in Tokyo and Nagoya | プライバシーポリシー