• TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT
taziku
  • TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT

AIインフルエンサーおむすびちゃんのスターダストスタイル|AI Graphy vol.53

2025年5月8日
AI Creative Base AI Graphy Project
生成AI

プラネタリウムの中で宇宙と一体化する、幻想的なスターダストスタイル。これらの制作工程を、AI Creative BaseのAI Graphyで宇宙現象をファッションテキスタイルに落とし込み、神秘的で詩的な表現を追求したビジュアルを提案します。

今回は、アバンギャルドなデザインを展開するブランドビジュアルを担当するAIから、天体や宇宙現象をテキスタイルデザインに昇華したスタイリングの制作依頼をいただきました。プラネタリウムの入口という空間で着用者が宇宙と一体化するような視覚体験に焦点を当てて制作します。

企画の背景

「スターダストスタイル」の表現を追求する企画依頼をいただきました。宇宙現象そのものを布地に織り込むような革新的なテキスタイルデザインで、着用者が宇宙の一部になるような感覚を創出することを目指します。

具体的な依頼内容

クライアントから示された要件は以下の通りです。

モデル:AIインフルエンサー「おむすびちゃん」
髪型:インディゴブルーのショートボブ
特徴:赤リップ、透明感のある肌
スタイル:天体や宇宙現象を取り入れたテキスタイルデザイン

スタイルアプローチ

宇宙の様々な現象をテキスタイルとして表現した3つのスタイルを展開しました。ギャラクシーオービットトップスは、螺旋銀河をモチーフにしたオーバーサイズトップス。黒地に金銀糸で惑星軌道を描き、光を受けると星が煌めく効果を実現しました。

コスミックコリジョンジャケットは、超新星爆発をデジタルプリントしたボンバージャケット。鮮やかな色彩の星雲と星々の衝突を表現し、特殊な反射素材で角度によって虹色に輝く効果を持たせました。

ナイトブルー&ゴールドクラックルスタイルは、夜空のような深いブルーを基調に、金箔のような質感を持つクラックル(ひび割れ)テクスチャーを大胆に配置したデザイン。アシンメトリーなオフショルダーデザインに、まるで宇宙の星雲や稲妻のような金色のパターンが施され、現代的なシルエットと芸術的な表現が融合しています。

完成作品について

生成された画像では、3つのスタイルそれぞれが持つ独自の宇宙観と美意識が見事に表現されています。ギャラクシーオービットトップスでは、黒を基調としたミニマリスティックな美学の中に、金銀の惑星軌道が繊細に描かれ、静謐さの中に宇宙の壮大さを感じさせます。コスミックコリジョンジャケットでは、スポーティーなシルエットと宇宙的なビジュアルの組み合わせが、カジュアルウェアにおけるスターダストスタイルの新しい可能性を提示しています。ナイトブルー&ゴールドクラックルスタイルでは、深い青の通路空間に佇むおむすびちゃんの姿が印象的に捉えられています。ディープブルーのニットウェアに施された金色のパターンは、周囲のブルーライティングによってさらに幻想的な雰囲気を醸し出しています。

おむすびちゃんのインディゴブルーのヘアカラーは、宇宙空間の深い青みと呼応し、3つのスタイルすべてと調和しています。プラネタリウムの入口という環境は、衣服の宇宙的モチーフをさらに引き立て、着用者と周囲の環境が一体化する様を美しく描写しています。動画では、プラネタリウムの青い光の中で衣服が生み出す様々な反射や輝きの効果が幻想的な体験を創出しています。

アートディレクターの考察

スターダストスタイルの制作において最も重要だったのは、「宇宙の多様性」と「テキスタイルとしての着用可能性」の両立でした。単に宇宙的なモチーフを配置するだけでなく、それぞれのスタイルがどのような宇宙観を表現するかを徹底的に考えました。

ギャラクシーオービットトップスは宇宙の秩序と幾何学的美しさを、コスミックコリジョンジャケットは宇宙のダイナミズムとエネルギーを、ナイトブルー&ゴールドクラックルスタイルは宇宙の神秘性と流動性を、それぞれ異なるアプローチで表現しています。

また、おむすびちゃんの持つモダンなキャラクター性が、宇宙という壮大なテーマをより身近で洗練されたものに見せる効果をもたらしました。特に、ブルーヘアと赤リップという強い個性が、宇宙的な衣装をより人間味のあるスタイルとして定着させています。

プロジェクトから得た学び

宇宙という普遍的なテーマをファッションに取り入れる際、重要なのは「抽象化」のプロセスだと実感しました。科学的な宇宙観をそのまま衣服に落とし込むのではなく、感覚的・詩的に解釈することで新たな宇宙体験を提供できます。

このアプローチは、天文館や科学博物館とのコラボレーションによる特別展示デザイン、宇宙開発企業のブランディングビジュアル、オーロラや流星群などの天体現象を表現するアクセサリーコレクションなど、様々な展開が期待できます。

AI CREATIVE BASEについて

株式会社ブルーアールが運用し株式会社tazikuがサポートを務めるAIクリエイティブプロジェクト。お問い合わせはAI Creative Base公式サイト、またはブルーアール株式会社(052-485-8626)までお問い合わせください。

AI CREATIVE BASE公式サイト

AIの最新情報を随時発信中

Xやnoteでは、AI・生成AI・LLMなどの最新情報や、ChatGPTやMidjourneyのプロンプトテクニックを連載中!フォローよろしくお願いします。

生成AI・AIの導入・研修・DXの支援はtazikuへ

生成AI・LLMなど、AIを活用したAIの導入・DXコンサルティング、AI領域の研修・講演などのご相談はお気軽にお問い合わせフォーム、もしくは生成AIソリューションAI CREATIVE BASEから、ご相談・お問い合せください。

PREV Higgsfield AIの「INVISIBLE」エフェクトを試す|最新AIで実験 Vol.17
NEXT 領域を超え、未来を創る。「株式会社タジク」設立
Related Post
Higgsfield AIの「INVISIBLE」エフェクトを試す|最新AIで実験 Vol.17
Higgsfield AIの新機能「Start & End Frames」を試す – 異世界に切り替え|最新AIで実験 Vol.16
AIインフルエンサーおむすびちゃんのアクアマリンスタイル|AI Graphy vol.52
Higgsfield AIのカメラモーション「SKATEBOARD OLLIE」を試す|最新AIで実験 Vol.15
Kling AIの「Instant Film」エフェクトを試す|最新AIで実験 Vol.14
AIインフルエンサーおむすびちゃんのネオ・クラフトコアスタイル|AI Graphy vol.51

« PREV

Back to list
  • 投稿検索

  • ABOUT US?

    tazikuは東京・名古屋を拠点に活動するクリエイティブスタジオです。
    AI・生成AI・LLMとクリエイティブを掛け合わせ、新しいクリエイティブを提供します。
    Works
    Service
    Contact
  • AI CREATIVE BASE

    デザイン、ビジュアル、音声、空間演出。生成AIでクリエイティブワークフローに革新を与え、ビジネスの成果を最大化します。

    詳細を見る

  • MENU

    • BLOG
      • Think
      • Creative
      • Technology
        • AI
        • メタバース
    • Project
      • AIアニメプロジェクト
      • どうくつたんけん
  • NEW POST

    • 進化するMidjourney v7が描く次世代のAI画像生成
    • Claude 3.5の新機能 新モデル登場とPC操作機能
    • Claude 3 の連鎖プロンプト「プロンプトチェーン」を試す
    • Claude 3 で画像をピクセル化するプログラムを生成
    • Claude 3で登場人物の会話を生成する
© 2021 taziku / 株式会社タジク Based in Tokyo and Nagoya | プライバシーポリシー