• TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT
taziku
  • TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT

Stable Diffusion web UI v1.6がリリース 新機能まとめ

2023年8月31日
AI All Technology
SDXL Stable Diffusion ジェネレーティブAI

2023年8月31日、Stable Diffusionのv1.6が正式リリースされました。SDXLがリリースされ様々な機能がWebUIに前回の1.5では統合されてきましたが、今回も数多くの新機能がリリースされています。

Stable Diffusion web UI v1.6の新機能

新機能以外にも様々なバグフィックスがされていますが、の中でも大きなアップデートをまとめてご紹介します。詳しいアップデート情報は「Releases v1.6.0」をご覧ください。

Refinerに対応

今まで拡張機能を利用し、2回の手作業で生成しないと実現できなかった、Refiner(画像のディティールアップ)がWebUI単独で動作するようになりました。

新サンプラーが追加

サンプラーが異なる場合、画像の生成結果が大きく代わりますが、サンプラーが新たに追加されました。

Restart
DPM++ 2M SDE Exponential
DPM++ 2M SDE Heun
DPM++ 2M SDE Heun Karras
DPM++ 2M SDE Heun Exponential
DPM++ 3M SDE
DPM++ 3M SDE Karras
DPM++ 3M SDE Exponential

Style Editor機能

今まではstyles.csvを編集、または拡張機能が必要だった、プロンプトのテンプレートがWebUI単独で行えるようになりました。

その他アップデート

・LoRA周辺のUI変更・修正

・モデルの詳細閲覧・メモ保存機能: モデルの詳細情報の閲覧やメモの保存に対応

・DDIM, PLMS, UniPCのサンプラーでの使用が可能

・Inpaintマスクの色変更

・Gradioテーマの追加され、UIのテーマ選択のオプションが拡大

Stable Diffusion web UIのアップデートについて

必ずバックアップやコミットハッシュは取ってからアップデートしましょう。アップデートの手順については「Stable Diffusion WebUI(AUTOMATIC1111)のアップデート手順」をご覧ください。

Stable Diffusion 最新情報

tazikuでは画像生成AI Stable Diffusion(スティーブルディフュージョン)AUTOMATIC1111を中心に、最新情報、機能紹介、様々なTipsを発信中!Stable Diffusionに関するまとめ記事、記事一覧は以下のリンクからご覧ください。

Stable Diffusion関連記事まとめ

Stable Diffusion記事一覧

AIの最新情報を随時発信中

Xやnoteでは、AI・生成AI・LLMなどの最新情報や、ChatGPTやMidjourneyのプロンプトテクニックを連載中!フォローよろしくお願いします。

生成AI・AIの導入・研修・DXの支援はtazikuへ

生成AI・LLMなど、AIを活用したAIの導入・DXコンサルティング、AI領域の研修・講演などのご相談はお気軽にお問い合わせフォーム、もしくは生成AIソリューションAI CREATIVE BASEから、ご相談・お問い合せください。

PREV 【随時更新】Stable Diffusion オススメembeddingsファイル
NEXT TBSテレビ金曜ドラマ「トリリオンゲーム」#8のAI・アニメ部分に美術協力
  • 投稿検索

  • ABOUT US?

    tazikuは東京・名古屋を拠点に活動するクリエイティブスタジオです。
    AI・生成AI・LLMとクリエイティブを掛け合わせ、新しいクリエイティブを提供します。
    Works
    Service
    Contact
  • AI CREATIVE BASE

    デザイン、ビジュアル、音声、空間演出。生成AIでクリエイティブワークフローに革新を与え、ビジネスの成果を最大化します。

    詳細を見る

  • MENU

    • BLOG
      • Think
      • Creative
      • Technology
        • AI
        • メタバース
    • Project
      • AIアニメプロジェクト
      • どうくつたんけん
  • NEW POST

    • 進化するMidjourney v7が描く次世代のAI画像生成
    • Claude 3.5の新機能 新モデル登場とPC操作機能
    • Claude 3 の連鎖プロンプト「プロンプトチェーン」を試す
    • Claude 3 で画像をピクセル化するプログラムを生成
    • Claude 3で登場人物の会話を生成する
© 2021 taziku / 株式会社タジク Based in Tokyo and Nagoya | プライバシーポリシー