Stable Diffusion web UI v1.6がリリース 新機能まとめ

2023年8月31日、Stable Diffusionのv1.6が正式リリースされました。SDXLがリリースされ様々な機能がWebUIに前回の1.5では統合されてきましたが、今回も数多くの新機能がリリースされています。
Stable Diffusion web UI v1.6の新機能
新機能以外にも様々なバグフィックスがされていますが、の中でも大きなアップデートをまとめてご紹介します。詳しいアップデート情報は「Releases v1.6.0」をご覧ください。
Refinerに対応

今まで拡張機能を利用し、2回の手作業で生成しないと実現できなかった、Refiner(画像のディティールアップ)がWebUI単独で動作するようになりました。
新サンプラーが追加

サンプラーが異なる場合、画像の生成結果が大きく代わりますが、サンプラーが新たに追加されました。
Restart
DPM++ 2M SDE Exponential
DPM++ 2M SDE Heun
DPM++ 2M SDE Heun Karras
DPM++ 2M SDE Heun Exponential
DPM++ 3M SDE
DPM++ 3M SDE Karras
DPM++ 3M SDE Exponential
Style Editor機能

今まではstyles.csvを編集、または拡張機能が必要だった、プロンプトのテンプレートがWebUI単独で行えるようになりました。
その他アップデート
・LoRA周辺のUI変更・修正
・モデルの詳細閲覧・メモ保存機能: モデルの詳細情報の閲覧やメモの保存に対応
・DDIM, PLMS, UniPCのサンプラーでの使用が可能
・Inpaintマスクの色変更
・Gradioテーマの追加され、UIのテーマ選択のオプションが拡大
Stable Diffusion web UIのアップデートについて
必ずバックアップやコミットハッシュは取ってからアップデートしましょう。アップデートの手順については「Stable Diffusion WebUI(AUTOMATIC1111)のアップデート手順」をご覧ください。