• TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT
taziku
  • TOP
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • WORKS
  • PROJECT
  • BLOG
  • CONTACT

taziku、名古屋市と取り組む先進技術社会実証支援事業にて「名駅西メタバース(試行版)」を公開

2023年11月2日
NEWS
プレスリリース

株式会社タジク(代表取締役社長:田中義弘)は、名古屋市が取り組む「Hatch Technology NAGOYA(ハッチテクノロジーナゴヤ)」課題提示型支援事業にて、2023年11月2日(木)に「名駅西メタバース(試行版)」を公開しました。

本プロジェクトは、「リニア関連プロジェクトの先鋒、駅前広場整備を、臨場感あふれる新技術で広報したい!」の実証事業の一つとなり、プロジェクト名を「名駅西ノ先」とし、その第一弾と
して、名駅西の未来の姿をイメージした「名駅西メタバース(試行版)」を公開しました。

名駅西メタバース(試行版)
https://taziku.co.jp/mnns/

※メタバース上に表現された駅前広場の姿はイメージとなります。
※今後の検討により、形状等が変更される可能性があります。
※同時接続数に限りがございます
※CGは「名古屋市 名駅ターミナル整備室」提供のものを利用。
※スマートフォン及びVRデバイスは専用アプリSpatialのダウンロードが必要となります。

2つの展示エリアが先行して公開

名古屋駅西広場 Before・After

名古屋駅西広場の今と、完成イメージ、計画の目的からゴールまでをメタバース上で展示。

名古屋駅西広場全体計画

屋根、照明、舗装、植栽、ファニチャーなどの名古屋駅西広場の細部の解説を展示。

今後アップデートを重ね正式版へ

実証期間が終わる2024年3月まで随時メタバース空間はアップデートを重ね、今後は、生成AIを取り入れた企画なども展開。名古屋駅西広場の魅力をPRしてまいります。

株式会社tazikuについて

taziku(タジク)は、東京・名古屋を拠点に活動するクリエイティブスタジオです。名前の由来は、複数の軸を持つという意図と、複数の工具が必要な製品を一気に加工する機械の「多軸」をイメージしています。
AI・生成AI・LLMなどの最先端技術を活用し、既存のクリエイティブワークだけでは無く、今までに世の中にはなかった、表現・体験を創造します。BtoB、BtoCの領域を超え、幅広い分野でAI活用を推進するDXAIをサービス展開。全ての方が創造的活動に没頭できる社会を目指していきます。

taziku
https://taziku.co.jp/

DXAI
https://dx-ai.jp/

本プレスリリースのお問い合わせ先

株式会社taziku(タジク)
住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609
URL: https://taziku.co.jp/
担当:田中

本プレスリリースについては公式サイトContactよりメールにてお問い合わせください。
https://taziku.co.jp/contact

※本リリースに記載の商標は各社の商標となります。
※プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先など、その他の情報は、発表時点の情報となり、その後予告なしに変更となる場合があります。予めご了承ください。

PREV 「DALL-E3」で画像のIDを取得しIDベースで画像を修正
NEXT 【随時更新】DALL-E3(ダリ スリー)関連記事まとめ
Related Post
AIキャラクターで広報革新。AIインフルエンサー「おむすびちゃん」が始動!
帽子や小物も対応!AIモデルサービス「AI GRAPHY」がアップデート
アニメ「全力ウサギ」の生成AI企画に技術協力
生成AIで圧倒的にコスト圧縮。新サービス「AI METAVERSE(AI メタバース)」をリリース
企業の未来を、AIが革新する。新サービス「AI INNOVATION PARTNER」をリリース
株式会社タジク
年末のご挨拶と休業日のお知らせ(2024年)

« PREV

Back to list

NEXT »

  • 投稿検索

  • ABOUT US?

    tazikuは東京・名古屋を拠点に活動するクリエイティブスタジオです。
    AI・生成AI・LLMとクリエイティブを掛け合わせ、新しいクリエイティブを提供します。
    Works
    Service
    Contact
  • AI CREATIVE BASE

    デザイン、ビジュアル、音声、空間演出。生成AIでクリエイティブワークフローに革新を与え、ビジネスの成果を最大化します。

    詳細を見る

  • MENU

    • BLOG
      • Think
      • Creative
      • Technology
        • AI
        • メタバース
    • Project
      • AIアニメプロジェクト
      • どうくつたんけん
  • NEW POST

    • 進化するMidjourney v7が描く次世代のAI画像生成
    • Claude 3.5の新機能 新モデル登場とPC操作機能
    • Claude 3 の連鎖プロンプト「プロンプトチェーン」を試す
    • Claude 3 で画像をピクセル化するプログラムを生成
    • Claude 3で登場人物の会話を生成する
© 2021 taziku / 株式会社タジク Based in Tokyo and Nagoya | プライバシーポリシー